'79当時単身NYに渡り現地のミュージシャンと吹き込んだ作品。グルーヴィーなベース・ラインで始まるレイドバックしたメロウ・フュージョン"AIN'T NOTHING BUT "G""、黒人女性コーラス陣の華やかでソウルフルなコーラスが映えるビートルズの黒い好カバー"DAY TRIPPER"等フュージョンをメインにしながらも多彩な音楽センスが発揮された充実作。
CONDITION(DISK/JACKET):EX+~EX+/EX
FORMAT:LP / ***アナログレコードです。CDではありません***
LABEL:ELECTRIC BIRD / KING
CAT#:SKS 8012
COUNTRY:JPN
YEAR:1979
DETAIL
帯付。JACKETリングウェア・角打ち小。解説INSERT付。DISC状態良好。
COMMENT
マライア名義でリリースする"うたかたの日々"前夜のエクスペリメンタルな和製ニューウェイヴ・レア・アルバム"案山子 / KAKASHI"が近年再発され再評価著しい土方隆行、笹路正徳、渡辺モリオ、村川聡、山木秀夫による伝説的なカルト人気を誇るグループ「マライア・プロジェクト / MARIAH」のメンバーだったサックス奏者「清水靖晃」の'79当時単身NYに渡り現地のミュージシャンと吹き込んだ作品。1978 7月19-27 N.Y. ELECTRIC LADY STUDIO録音。指揮は猪俣猛のサウンド・リミテッド、稲垣次郎率いるビッグ・ソウル・メディア、ジョージ大塚クインテットなど名だたるグループで活躍したジャズ・トランペット奏者「大野俊三」。Clifford Carter(ap/ep)、Lew Soloff(tp)、Joe Caro(eg)、George Young(as)、Tony Levin(eb)、Andy Newmark(ds)、Sue Evans(per)、Vivian Cherry、Yvonne Lewis、Ullanda McCullough(cho)等海外の名うてのプレイヤーが参加。B1のビートルズのカバー以外は全て清水のオリジナル楽曲で構成。グルーヴィーなベース・ラインで始まるレイドバックしたメロウ・フュージョン"AIN'T NOTHING BUT "G""、清水のオリジナルで女性ヴォーカルVivian Cherryがリードを取るソウルフル・フュージョン"SUMMER TIME"、トロピカルなイキフンのフュージョン・ダンサー"PICK IT ON UP"、黒人女性コーラス陣の華やかでソウルフルなコーラスが映えるビートルズの黒い好カバー"DAY TRIPPER"、後半ブラジリアンに展開していくフュージョン・ダンサー"HUNG UP"、アーバンなイキフンのメロウ・フュージョン"MIDNIGHT STREET"等フュージョンをメインにしながらも多彩な音楽センスが発揮された充実作。
TRACK LIST
A1,FAR EAST EXPRESS
A2,AIN'T NOTHING BUT "G"
A3,HEART CHURCH
A4,SUMMER TIME
A5,PICK IT ON UP
B1,DAY TRIPPER
B2,HEART CHURCH
B3,HUNG UP
B4,MIDNIGHT STREET