'68 RARE GROOVE CLASSICSアルバム"ELEGANT SOUL"からの45"カット。BLUE NOTE音源MIX CD"DIGGIN' ON BLUE"(LORD FINESSE & PETE ROCK & BIZ MARKIE三者共にそれぞれ全員収録)にも収録、PETE ROCKもネタとして使用したJAZZ FUNK CLASSICS"SITTIN' DUCK"!
CONDITION(DISK/JACKET):SIDE-A:EX-/SIDE-B:EX-
FORMAT:7" / ***アナログレコードです。CDではありません***
LABEL:BLUE NOTE
CAT#:45-1950
COUNTRY:US
YEAR:1968
DETAIL
US ORIGINAL。ラベル両面スレ。DISC薄いヘアライン・スレ。B-SIDE後半部薄い円周スレありますが音に影響ありません。
COMMENT
THREE SOUNDSのメンバーとして50年代からBLUE NOTEより作品をリリースし、70年代のソロ・リーダー作もサンプリング・ソースとして使われることの多いジャズ・ピアニスト「GENE HARRIS」率いる「THREE SOUNDS」のMAIN SOURCE"VAMOS A RAPIAR"ネタの"REPEAT AFTER ME"収録の'69アルバム"SOUL SYMPHONY"等と並び人気の'68 RARE GROOVE CLASSICSアルバム"ELEGANT SOUL"からの45"カット。PRO & ARRANGEはジャズ・サックス奏者「MONK HIGGINS」。日本企画でBLUE NOTE音源をMIXしたCD"DIGGIN' ON BLUE"(LORD FINESSE & PETE ROCK & BIZ MARKIE三者共にそれぞれ全員収録したB-BOY好みなBLUE NOTE重要楽曲!!!)にも収録、LPテイクの後半部がPETE ROCK & C.L. SMOOTH"I GOT A LOVE"の後のINTERLUDEネタとして使用、先述のMAIN SOURCEネタの"REPEAT AFTER ME"と双璧を成すミッド・テンポのドラムも打ってる重心の低いJAZZ FUNK CLASSICS"SITTIN' DUCK"!そしてネタにはなっていませんが先述のMIX CDでLORD FINESSEがセレクトした"SUGAR HILL"をカップリング。なかなかキレイな盤が見つかりませんね。
TRACK LIST
A,SITTIN' DUCK
B,SUGAR HILL