TBMに残した78年のリーダー作。DJ MITSU THE BEATS"ANOTHER ROSES"収録のエレピの音色が心地よい"SEA WEEDS"、今田の得意のレパートリーでパーカッション・ソロから入りシンセサイザーを用いた"LITTLE STEP"等TBMを代表するピアノ作名盤にして初のTBMでPCM録音作となった作品。
CONDITION(DISK/JACKET):EX-/EX
FORMAT:LP
LABEL:THREE BLIND MICE
CAT#:TBM-5007
COUNTRY:JPN
YEAR:1978
DETAIL
オリジナル盤(TBM-5007)。帯付。解説冊子付美品。DISC薄いスレ小。
COMMENT
日本を代表するジャズ・ピアニスト「今田勝」がTBMに残した78年のリーダー作。78年2月18日東京・芝浦ソニー技術研究所録音でPCM録音作品。今田勝(p,elp,synth)、古野光昭(b)、楠本卓司(ds)、今村祐司(org)によるカルテット編成。全て今田自身のオリジナル楽曲。愛娘の名を冠した叙情的で繊細なタッチに心奪われるソロ・ピアノ作の名曲"MAKI"、チェコスロバキア出身の名ベーシスト「ジョージ・ムラツ / GEORGE MRAZ」とのデュオ・アルバム"アローン・トゥギャザー ALONE TOGETHER"でも披露した繊細で美しいタッチで聴かせる"REMEMBER OF LOVE"、DJ MITSU THE BEATS"ANOTHER ROSES"収録のエレピの音色が心地よい"SEA WEEDS"、今田の得意のレパートリーでパーカッション・ソロから入りシンセサイザーを用いた"LITTLE STEP"等TBMを代表するピアノ作名盤にして初のTBMでPCM録音作となった作品。79年の日本フォノグラムからのTBM(P)-5007、82年TRIOからのPAP-20017再発盤がありますが、こちらは78年のオリジナル盤(TBM-5007)です。帯付は意外と出てきません。****YOUTUBEで全て音源確認出来ます****
TRACK LIST
A1,MAKI
A2,REMEMBER OF LOVE
B1,SEA WEEDS
B2,LITTLE STEP